料金そのままで、
授業日数(回数)増やせます!
別日補習授業
増やすその①
通常授業でカバーしきれないとき、別日に行う授業です
セルモ白岡本部教室は、通常授業(例えば数学週1回100分)の時間範囲だけでは間に合わない場合、別日に補習授業を積極的に行っている塾・学習塾です。成績を上げたいという気持ちがあれば、どんどん参加して学力アップに結び付けてください。質問はどの講師にするか選択でき、気軽に質問しやすい環境です。
「別日補習授業」を講師から提案して指導を受ける場合だけでなく、生徒から申し出る場合の双方で行っております。また部活動や送り迎えのご都合など、ご希望の日を選択していただいております。
わからないところは私の好きな日に補習を入れています!
月度追加授業
増やすその②
成績を上げるなら、さらに成績を上げる勉強量が必要です!!
学期中は、通常授業に加え1ヶ月間追加授業を行います。例えば2教科ー週2回受講の生徒は、2教科ー週3回受講になります。成績UP・偏差値UPをねらう集中月間個別講座です。家では勉強時間を増やせないという生徒にとっても好評です。
英数国のうち2教科以上受講している生徒を対象とし、主に苦手科目を選択していただきます。
講師と学習範囲・目標を打合せ、設定します。
スタート
僕は今月
数学を
週2日
やります!
定期テスト対策
増やすその③
定期テスト対策は3週間前より受け付けておりますが、4週間前も対応しております
①3週間前テスト対策!
授業回数アップの申請!!
定期テスト3週間前より、対策授業(割り増し授業)を申請できます。成績UPをねらうため生徒と相談の上、日程を決定しております。
②1週間前テスト対策!
週5日間テスト勉強可!!
定期テスト1週間前は、受講科目に関わらす5教科どの科目でも受講できます。よって、月~土まで5日間の受講が可能です。
③直前3日間テスト対策!
17:40スタート~21:45終了
3日間連続4時間可!!
いよいよ追い込みです。定期テスト1週間前週5日に加えて、1日当たり4時間授業を3日前より受付け、実施しております。定期テスト3週間前よりスタートして、この3日間で今までの勉強をまとめていただければ、必ず良い結果になります。
増やすその④
100分授業と130分授業
■100分授業は英語・数学・国語を指導する授業です。
■130分授業は「理科・社会の定期テスト予想問題」を100分授業に30分加えた授業です。
100分授業
英・数・国から
どれか1教科
100分
7:30~9:10
130分授業
英・数・国から
どれか1教科
100分
+
理・社
どちらか1教科
30分
7:30~9:10
9:15~9:45
■100分授業から130分授業は、本当に少ない負担で移行できます!
例えば、週2回英語・数学の100分2教科受講の生徒さんの場合、月2,000円(税込み)の追加負担で、さらに理科・社会の2教科を加えた、130分「英語・数学・理科・社会の4教科」受講の生徒さんということになります。ですから100分授業から130分授業の移行は少ない負担でできます。同じ考えで、週1回数学1教科の生徒さんの場合は、月1,000円(税込み)の負担追加で、数学の他に理科か社会のどちらかを受講でき、130分「2教科」受講の生徒さんということになります。
増やすその⑤
中学3年受験講座
1講座平均4時間
中学3年生に土・日曜日を利用して行う1講座平均4時間の無料講座です。受験問題に絞り、受験テクニックを伝授する授業となります。
■数学
・数学計算力講座5時間
・作図講座2回 計7時間
・よく出る関数講座2回 計8時間
・よく出る証明講座2回 計8時間
■英語
・英語文型講座4時間
・英語入試読解講座2回 計8時間
・受験英作文講座5時間
■国語
・受験国語の読解法2回 計8時間
・国語作文の実践講座2回 計6時間
■理科
・受験理科計算2回 計8時間
増やすその⑥
無料体験 8回
100 or 130分×8回
セルモの体験メリット
生徒の学力・目標に合わせた授業!
3種類の無料体験コース
「わかりやすい」が嫌いな生徒はいません!
好評です!
分からないところ無くします!
レギュラー授業
で8回体験コース
生徒の希望に沿った授業内容で進めます。下記からお選びください。
●学校に平行した授業を体験
●先取した授業を体験
●前学期・全学年の戻り授業を体験
これがセルモの得意分野です!
定期テスト対策
で8回体験コース
定期テスト2~3週間前から始める「8日間×100分」の対策講座です。プリント演習・解説、テキスト演習・解説で得点力アップ!!できないところは別の解説法で指導します。
苦手科目克服します!
春・夏・冬講習
で8回体験コース
総合的な復習・苦手科目の克服を行います。長期休暇明けの授業やテストに対応できる力を養います。中学2年生からは入試問題の解説テクニックを用いた実践的な授業を行います。